top of page
検索

Rupert Neve

今朝、ルパートニーヴさんの訃報を聞いた。


残念ながら個人でNEVE機材を所有はしていないし、一度は会えたらなと思いつつ会えなかったけれど、彼の残したあまりにも大きな功績を感じずにはいられなかったので、私とNEVEのことを書いてみようと思います。


自分がエンジニアを志した頃、プラグインやアウトボードについての知識はほぼ皆無でした。そこで、近所に住んでいた戸田さん(HUMPBACK ENGINEERING)にミックスダウンで使用するプラグインとしてuad-2を勧められました。その中でも、どうやらNEVE1073というEQが良いらしい、という話を聞いたのは多分初めてのNEVEとの出会いかな。


それからエンジニアとして色々なスタジオでレコーディングをするようになって、実機のNEVEにも行く先々で出会いました。NEVE1073を始め、1066. 33415. 1066, 1272, 31105, 1081, 1084などのヴィンテージや、Portico5024やShelford Channelなどニーヴさんが近年手がけたものまで、だいたいどこのスタジオに行ってもNEVEのマイクプリは見かけました。


主に60〜70年代に生産されたこれらのマイクプリやEQは、現代でも最先端のサウンドを生み出し続けています。94歳で亡くなるつい最近まで、次々に新しい製品も作られました。


コンソールにムービングフェーダーを最初に取り付けたこともニーヴさんの功績の1つです。


「X JAPANのYOSHIKIがNEVE1081を買い占めて高騰させた」

という逸話もあります。(本当の話、総額1億円だとか。。)


尊敬するエンジニアの渡辺省二郎さんはSSL好きという印象がありますが、録りではNEVE卓が好きという話も聞きました。


他にも、クリスロードアルジはスネアのコンプにNEVE2264を好んでいる、トムロードアルジはボーカルに33609をかける、アルシュミットは録りでは私物のNEVEプリを持ち込むなどなど、MIX WITH THE MASTERSでは誰の動画でもほぼ登場します。


個人的にはNEVEはドラム録りで使うのが好きです。パンチがあって、むっちりしていて、シルキーなハイエンドが最高です。


「スペックや数値は忘れて、夢を見ろ」

この言葉には痺れました。素晴らしいインタビューはHOOK UPさんのページにありますのでぜひ。



本当にお疲れ様でした。

全世界の音楽界に、最高のサウンドを届けてくれてありがとうございました。

ニーヴさんの作った機材と、作品に込めた魂をきちんと受け取りながら、これからの作品制作を続けていきます。

R.I.P. Rupert Neve





Comments


bottom of page