top of page
検索
執筆者の写真Yuuki Hara

9月のお知らせ

久しぶりの投稿です。

バタバタだった8月も終わって9月。

朝晩が涼しくなって過ごしやすくなってきました。



まずは納期のお知らせです。


-----------------------------

【9月8現在の納期のご案内】

ミックスダウン2〜3曲 7〜10日程度

マスタリング2〜3曲 2〜5日程度

-----------------------------


上記はあくまで目安となります。

ご依頼のタイミングによりますのでまずはご相談ください。


 

・Kiyoshi / Hero (Live)

ベーシスト、シンガーソングライターの清さんのライブ音源のミックス、マスタリングを担当させていただきました。録音は向啓介さん。

昨年よりB'zのツアーメンバーとしても活躍中。 2人編成でのライブなのに、2人とは思えない分厚さで、破壊力抜群のサウンドに仕上がってます。ドラムは満園英二さんです。

 

・RooHoo / 羅生門

自己完結型一人楽団として活動しているRooHooさんの【羅生門】にミックス、マスタリングで参加させて頂きました。


ロック、ヒップホップ、ソウルなどのフレーバーも感じさせながら、ジャンルレスに響く楽曲の世界観に惹き込まれます。

 

・HIPHOP ENGLISH MASTER ラップで上達する英語音読レッスン

ラップと英語レッスンを融合した参考書。ミックスとマスタリングで参加させて頂きました。


ラップはバイリンガルラッパー兼同時通訳者のMEISOさん、ビート提供はEccy、EVISBEATSさん、DJ Mitsu the Beats、STUTSと日本屈指のビートメイカーが揃ってます。


ご購入は書店、またはこちらから。

 

・志摩スペイン村 2023年夏CM

志摩スペイン村の夏CM曲のミックス、マスタリングを担当させて頂きました。

今年は三重県でのRECもあり、ご縁を感じます。


夏らしいさわやかなサウンドと映像、ぜひ遊びに行ってくださいねー!(夏も終わりですが。笑)

 

8月は世田谷RECスタジオ、渋谷ONE HEART MUSIC、そしてStudio Borrajaでレコーディング。バンド、弾き語り、ボーカル、そしてMAも。

ギターレコーディング
レコーディングスタジオ
レコーディングスタジオ
MA

今月からもレコーディングや進行中のミックス、ツアーPAなど楽しみがたくさん。

年末に向けて駆け抜けます。

 

〈今月のお気に入りプラグイン〉

Avalon VT-747SP

ディスコンになってしまったAvalonのマスタリングアウトボードを、Kazlogがプラグイン化してつい先日発売したプラグインです。


個人的に、何度か747以外の実機Avalonは何機種か使ったことがあったんですが、独特の艶感みたいなのが苦手でした。ただ、747はなぜかずっと惹かれるものがあって気になってました。


そこに本家からプラグインが登場、ということですぐデモ。

デモしてから購入までは数分だったかなぁ。笑


うちの環境だと、CPU負荷が少し重めではあるんですが、コンプのナチュラルなかかり具合と、EQの質感が、自分の用途にばっちりハマってました。主にバスでの質感付けで使ってますが、ボーカルなどの単体トラックにも良いと思います。


確かまだセール価格で買えます(2023.9.8現在)ので、気になる方はぜひ。


 

それではまた次回。

最後までお読み頂いてありがとうございました。


---------------------------------------

HP : http://shoginengineering.com Twitter : http://twitter.com/haramaru_shogin Instagram : https://www.instagram.com/haramaru_shogin facebookページ : http://www.facebook.com/ShoginEngineering Studio Borraja HP : http://shoginengineering.com/borraja Instagram : https://www.instagram.com/studio_borraja ---------------------------------------


最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page